肩こりを解消したい!効率よく肩をほぐすなら○○までほぐすべき!

スポンサーリンク





私の今の職場は、リラクゼーションサロンです。

マッサージ師さんや、鍼灸師さんのような国家資格ではありませんが、身体のコリや疲れを揉みほぐしをしていく仕事です。

整骨院でも整形外科でもないのですが、それでも連日、店にはたくさんの人が来店されます。

「肩こり」「腰痛」を軸にして「足のだるさ」「目の疲れ」…。人の身体は本当に疲れやすい。

指名してくださるお客さんの中で、毎週来てくださるお客さんがいるけど、一週間でも身体はガチガチ。老若男女問わず。

この仕事も気が付けばもう16年目。一度は「自分で店をする!」っと辞めたけど、その後に結婚して県外に行くことになり店を閉め、夫の転職のために再び地元に返ってくることになって復帰。

その後、出産のために二回ほど半年程度休んだりしつつの、足掛け16年。

25歳から40歳の16年間は長かった気もするけど、こないだ改めて考えたら「まだ社会人18・19年しかしてないじゃん!」と気づき、まだまだヒヨッ子だ…と自覚した。

スポンサーリンク

まだまだ勉強しないとな(-_-;)

今年に入ってからの気づきは、「肩こりの原因が昔と違てきてるのではないか?」ということ。

昔は「肩こりで…」と来られたお客さんの身体は、肩をほぐしたら緩んできてたけど、最近の肩こりの人は肩をほぐしてもなかな緩まない(_)

でも、肩こりの筋肉の端やつながりのある首の後ろと横(首筋)辺りをほぐすと急に緩む( ゚Д゚)!!

「なんでかな?」と考えていて、フッと頭にある言葉がよぎった。

「もしかしてこの原因は食いしばりなんじゃないか(-“-)?」ということ。

きっと前かがみの体勢とかもあるんだろうけど、緊張や集中、我慢をすることで奥歯の食いしばりをしてる人が多いんだと思う。

ほぐしてて気になった人に聞いてみると、十中八九「食いしばり」の自覚があったり、自覚がなくても「ちょうどこないだ奥歯が欠けて歯医者に行ったら言われたんよ…」とか無意識で奥歯に力が入っていたり・・・。

先月、私自身も初めて肩がつってびっくりした時に、接骨院に行ったら同じことを言われた。あとは水分不足…。

やっぱり!そうなんだ~!と自分の身体の不具合より、自分の答えが正解だったことの方を喜ぶ。

職業病・・・(^^;)

スポンサーリンク

今からドンドン寒くなるし。しっかり身体の筋肉のメカニズムを考えながら仕事していかないと、「時間をかけてもほぐれない」のでは、お客様に申し訳ない(*´Д`)

「適切な時間で、効率よく、体に負担にならないように。施術後にしっかりと良い変化を体感してもらうこと」がモットーの私(‘ω’)ノ常に頭を使わないと!

しかし、しかし。

まずは冷えの対策が第一ですが( ´∀` )

立体設計で骨盤の中心まで温めるよもぎ蒸し湯たんぽ

「冷える」そんなお悩みに。こだわりのマカ。

スポンサーリンク




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする