コロコロクリーナーのテープを無駄にしたくない

スポンサーリンク




先日、近くにある無印良品が「良品月間」という、お得なセール期間をしていたので、こんなものを買ってきました。

「コロコロクリーナー」

世間一般的には、「コロコロ」という愛称で親しまれているこの商品。
この記事を書くのに、「さて?これの正式名称って何だっけ????」となり、調べてみたら、「粘着カーペットクリーナー」という名称だそうで。

でも、コロコロの方が馴染みがあるよな~っと思っていたら、そこはちゃんと商品開発をしたニトムズさんが商標登録しているそうです( ´∀` )

スポンサーリンク

まぁ・・・コロコロの方が分かりやすいので「コロコロ」として話をしていきますね(*´з`)

で、無印で買ってきたこのコロコロですが、コロコロを買ってきたのは初めてではありません。ホームセンターなどで何度も買ったことがあります。

でも、私がこれまで買っていたものは手でケースカバーをはずすタイプでした。

しかし、無印のコロコロは手を使わなくてもケースから外せる据え置きタイプ
横からスッと入れてしまえば自立してくれるんです。

なので、サッと出して、コロコロして、スッと戻すという、とてもスマートな収納方法です。

そこが気に入って購入を決めたコロコロですが、今回は服のほこりなどを取る目的ではなく、床の掃除がしたかったので近くに置いてあったセットパーツの伸縮性のある棒も買って帰りました。

本当は木製のオシャレな方が欲しかったのですが、伸び縮みしないし・・・値段が1700円・・・高い・・・((+_+))というわけで450円のアルミタイプにしました( ´∀` )安いし、軽いし、伸びるし縮むし便利です。

さて、帰宅して早速、伸縮棒にコロコロの柄の部分を差し込みました。
カチッと取り付けはワンアクションです!

が、伸縮棒を付けると安定感がなくなり、そのままでは自立して立たなくなってしまいました( ゚Д゚)なんと!?

まぁ、上が重くなって重心が崩れてしまったのだから仕方ないですよね。そこは、壁に立て掛けて置くことにします(^_^;)

これでも、スッキリしているし、何と言ってもフリーハンドでサッと掃除ができるアイテムを入手できたので満足です(^^)☆

スポンサーリンク

さて、ここまでは特に大した問題ではないので本題に入るのですが、これまでコロコロクリーナーを使っていて困ったこと・ストレスになったことはないですか?

コロコロクリーナーは、気持ちが上の空でもコロコロしているうちに、しっかりとゴミを取ってくれる、とても頼もしい掃除器具です。もしかしたら、掃除機よりも確実にごみを取ってくれてるのではないか?と思わせるくらいの仕事をしてくれます。

そんなコロコロですが、唯一の問題点は・・・

時にしてテープの切取り部分が床に貼り付いて無駄にダ~ッと出てしまう“(-“”-)”

二歳の娘2が、買ってきたコロコロに興味を示し、保育園から帰ってきてはリビングをあちこちコロコロ~コロコロ~ッと、掃除をしてくれるようになりました。

時間のない私からしたら、「ルンバ(自動掃除機)みたいだね~(^^)助かるよ~!」という感じだったので、任せていました。

が、ある時、ゴミでいっぱいになって粘着力がなくなったコロコロを持ってきて「(シートを)バリッてして!」っと言ってきたので、一巻き切り取って渡すと、大喜びでまた掃除を始めたのですが、一瞬にしてバリバリバリバリ~ッと床に何十センチもの粘着シートが貼りついてましたΣ(・ω・ノ)ノなんと~

ビックリして娘2からコロコロを回収し、巻き直してみましたが、時すでに遅しで粘着側同士で引っ付いてしまって修復不可能になってしまい無駄に破棄することになりました(´;ω;`)

その後も、何度か同じようなことがあったので頭を使うことにしました。
今までは粘着シートを切り取った後にちゃんと切り口をペタッと張り付けていなかったからかな?と思っていたのですが、そこに注意していてもダメだったので、そこが理由ではないということがわかり、そうなると理屈で行くしかないと思いました。

と、言うわけでどんな時にシートが床に引っ付いて無駄に出てしまうのかを考えました。

向こうにコロコロ~と行って大丈夫だった時は、戻ってくる時にバリバリ~となる。
引いたときに大丈夫だった時は、向こうにコロコロ~と行った時にバリバリ~となる。

どうやら一方方向は大丈夫だけど、その逆の方向に転がしたら引っ付きやすいようでした。

なので、マジマジとコロコロを見ながら、頭でイメージをした結果、理屈がわかりました!!

でも、自分がする時は、その都度考えてすればいいのですが、家族まで気にしてやってくれとは言いにくいので、目印を付けることにしました。

それがこれです。

コロコロの取り付けに対する進行方向によって、無駄に出てくることがないということが解ったので、コロコロシートの回転方向と、掃除をする時の進行方向をわかりやすく書いておきました。(このままだと剥がれやすそうなので上から幅広のセロテープを貼りました)

先の方に書くとなんだか目立つし、手で持つところに貼るとすぐに剥がれてしまいそうだったので、持ち手の少し下のあたりに貼りました。

こうしておけば家族がする時に「前進のみだよ~!一定方向にだけ転がしてね~(‘ω’)ノ」とだけ伝えればいいので、きっと無駄にベリベリベリ~とシートがはがれ出ることはないでしょう。

便利だから頻回に使いたいけど、無駄に使いたくない(*´Д`)

スポンサーリンク

ちょっとしたことで、ストレスを軽減( *´艸`)
いかに心を穏やかに生活するかを模索中( ´∀` )

ちょっとした手間ですが、試してみてください(●´ω`●)



スポンサーリンク




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする