イオンクレジットカードも上手に使おう!!(其の一)

スポンサーリンク




最近作ったクレジットカード。
今は、どこでもイオンカードですよね( ´∀` ) そしてWAON。

上のミニオンカードはキャラクター標章の関係で「WAON」のかわいいワンちゃんの絵は描けないらしいです。そして、当然のことながら「ワオン支払い」はできません。


スポンサーリンク

私も当初はクレジットカードをたくさん持つのに抵抗があって、イオンクレジットではなく、チャージをして電子マネーを貯めていくワオンカードを持っていて、柄も自分が結婚式をした島根県の出雲大社のご当地ワオンにして、気に入って使っていたのですが、嫁ぎ先の島根県から広島に戻ってきて、何かとイオンに行くことが増えてきたので、クレジットに切り替えました。

と言っても、切り替えた理由はクレジット支払いをすると、翌月にくる明細書の中に割引クーポンが入ってくることを知ったので、そういうお得なことは使った方がいいよな~と。出雲大社のワオンカードは中身空っぽなままお守りがてらお財布に入れてます( ´∀` )

そして、やっぱり電子マネーより、クレジットの方が「チャージする」という手間がいらないのが私には向いてるのかもしれません。実際、コンビニでバイトしてた時に発売になった枚数限定の「カープ坊やnanacoカード」を持っていたけど、使わなくなったし…。

しかし、ここまで読んでくださった方はお気づきの通り、出雲大社ワオンカードからクレジットカードに切り替えたってことで、元々、ベーシックなイオンクレジットカードを持っていた私。

なのになぜ、新たに二枚のイオンカードを作ったのか。

理由は…。

まずは、ミニオンイオンカード。

通常の使い方は従来のイオンクレジットカードと同じなんですが、USJに行ったときに、このカードで入園料金から施設内で買い物をしたときにときめきポイントが10倍でつくそうなんです!!

我が家の娘はまだ4歳と2歳なので、まだ連れて行く予定はないんですが、DVDでミニオンを見るたびに大喜びしている彼女たちを見ていたので、親としてはいつかは連れていく予定ではいるので新規入会の特典として1000ポイントやらがもらえる本当の初期に発行しました。

次に、コジマ電気イオンカードですが、これは~電気屋さんでの駆け引きの技として作った感じです。

電気屋さんでよくやる値引き交渉の材料として話を出した、値引きの代償です( ´∀` )イオンカードに入ることと、Wi-Fiの契約をする代わりに無理めの値引きをしてもらう。よくあることですよね~。


スポンサーリンク

でも、一昨日に職場の後輩の結婚祝いを買うのにさっそく1000円ポイント値引きをしてもらえたので、とても得をした気分(* ´ ▽ ` *)ポイントって本当に馬鹿にならないですよね♪本当に生活費の助けになります(´ω`人)ポイント大好き

今年になってからイオンのカードもちょっとややこしくなって「WAONポイント」と「WAONPOINT>」の発音したら全く同じ「わおんぽいんと」ですが、最近やっと理解できてきた気がします( ´∀` )

スポンサーリンク




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする