イオンカード。ミニオンズカードとキングボブカードの違いは?

スポンサーリンク




あなたはイオンのクレジットカードをお持ちですか?

私は自宅の近くにイオンができたのをきっかけに作りました。
前の記事に書いた通り、最初はベーシックタイプのイオンカードを持っていましたが、途中でミニオンが四人並んだデザインの「ミニオンズカード」に切り替えました。

が、最近イオンに行くと新しいミニオンズカードの勧誘をしていました。

新しいミニオンズカードはミニオンズの中でもメインキャラの「ボブ」というミニオンが王様の格好をしている「キングボブデザイン」のものでした。

スポンサーリンク

「ミニオンズカード」と「キングボブカード」の違いは?

さて、この同じミニオンズカードですが、四人のミニオンズとキングボブの柄のカードの違いは何なんでしょうか?

店内で勧誘しているお姉さんに聞いたり、ネットで調べたところカードを持っていることによる特典や、入会特典はそんなに変わりがありませんでした。

が、何点か違うところがあったので書いてみます。

1.ミニオンズデザインは電子マネーの機能がないが、キングボブデザインは電子マネーの機能が付いている。

2.ミニオンズデザインは引き落とし口座に指定がないので地銀口座でもゆうちょ口座でも引き落とし先を指定できるが、キングボブデザインは引き落とし口座がイオン銀行のみ。

というところが、普段使いのところの違いです。

が、この二つの違いは根本的なところにあって「ミニオンズデザイン」が一般的なクレジットカードとしての機能しかないことに比べて、「キングボブデザイン」はクレジットカードの機能に加えて、キャッシュカードと電子マネーの機能が一枚に集約されたカードになっています。

スポンサーリンク

キングボブデザインのクレジット機能以外のメリットは?

ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、従来のイオンカードでも「普通のイオンカード」とイオン銀行と関連している「イオンセレクトカード」というものがありましたが、ミニオンズカードも同じで四人のミニオンが並んでいるのが「普通のイオンカード」、キングボブデザインのものが「イオンセレクトカード」という考えてもらえるとわかり易いと思います。

なので、キングボブデザインのイオンカードもイオン銀行の利用によって銀行への入出金や振り込みなどの手数料や、普通預金金利のアップなどの特典があるようです。

他にも、電子マネーの機能が付いていて、それがイオン銀行の口座との連携をしていることで、買い物をしていて電子マネーの残高が不足した時にイオン銀行の口座から自動でチャージされるように設定していると、電子マネーを使ったときに貯まる「WAONポイント」が支払い時だけではなく、カードに自動チャージされた時にも付加されるようになっており、ポイントが貯まりやすいというメリットがあります。


⇒イオン:暮らしのマネーサイト

あとは、給与振り込みや公共料金の支払いなどの指定口座とした場合や、他にも金融商品の取り扱いなどの取引内容でプラスでポイントが付くようになっています。

そう考えると、イオンを買い物から銀行までトータルでメイン使いにするとなるといろんなメリットがありますよね^^

スポンサーリンク

最後に…

いかがでしたか?

イオンカードのミニオンズデザインの二種類について説明してみましたが、アミューズメント施設の使用で使える特典だけをとるなら普通の「ミニオンズカード」、イオン銀行での優待金利やWAONポイントの付加や、クレジット機能より電子マネー機能を優先して使いたいという人は「キングボブデザインカード」を選択した方が良いようです。

でも、やはりメインの比較ポイントは「電子マネー機能の有無」「引き落とし口座の指定」の二点だと思います。

あなたの利用方法でベストな方を選んでくださいね^^

⇓普通のミニオンズカードの詳細を知りたい方はこちらから⇓



スポンサーリンク




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする