のし袋の種類の使い分けの方法は?のし袋選びのポイントをご紹介!

スポンサーリンク




色々なお金を包む『のし袋』。
最近では100円ショップなどにもかわいいデザインのものも多いですよね。

でも、のし袋のデザインの違いは見た目のかわいらしさだけではありません。それぞれ種類ごとに違う意味を持っています。

ですから、「かわいいから」とか「簡単に手に入ったから」などという理由でのし袋を選んでしまうと、知らないうちにマナー違反になってしまうかもしれません。

のし袋の基礎を知らないまま使ってしまうと、お祝いをするつもりが、全く反対の意味になってしまうことも。

そうならないように正しい知識を身につけ、使い分けができるようにしましょう。

スポンサーリンク

のし袋選びのポイント

まず、のし袋選びの時に気を付けたいポイントから説明していきますね。

・内袋が付いているかどうか
・水引の色
・水引の形

などがありますが、そのことについて書いていきますね。

お祝い事ののし袋。結び切り?蝶結び?適した水引の選び方

お祝いごとの「のし袋」は、見た目にも鮮やかで華やかなデザインが多いのですぐにわかるはず。

しかし、祝い事の「のし袋の水引」にはいくつか種類があることはご存知でしょうか。
実はこれ、お祝いとの種類によって使い分けをする必要があるんです。

結び切り

たとえば、水引を固く結んだ『結びきり』は、一度結ぶと説くのが難しい事から一度しかない結婚祝いなどの際に用います。他にもきつく結ばれ、ほどけることがないことから快気祝い災害見舞いなどにも用いられます。こちらは「二度と繰り返さないよう」という意味を持ちます。

蝶結び

蝶結びの水引は、「何度も結んだりほどいたりすることができる」ことから出産祝い子どもの入学祝い長寿のお祝いなど人生に何度もあるとうれしいお祝いごとに用いられます。
このタイプの水引がついたのし袋を結婚式のご祝儀袋にしてしまうと、お祝いする気持ちが正反対の意味になってしまいます。くれぐれも間違えることがないようにしましょう。

この2種類の使い分けを覚えておけば、祝い事ののし袋を選ぶ際に迷うことはありませんよ。

あとは、水引の色ですが「赤と白」のものを選んでおけば問題ありません。
時々、金色のものを目にすることもあると思いますが、のし袋ばかりが豪華で中に入っている金額との差が激しすぎるのもおかしなことになるので、お祝いの金額に似合った色の水引の色を選びましょう。

スポンサーリンク

のし袋についている中袋は必要・不要?時と場合で使い分けよう!

のし袋には中袋がついているものとそうでないものとがあります。
お金を包む際には贈り主の名前や住所などを書くために中袋を使用するのが正式ですが、必要がない場合もあります。

結婚式などの場合には、中袋へお金を入れてのし袋に包むのがマナーです。結婚式などのお祝儀はたくさんの人が集まり、お祝い金が集まるので内袋に名前と住所を書いておく方が先方も後で困ることがありませんし、やはりフォーマルな場ですから、正式な方法でお金を贈りましょう。

逆に、知人や親せきなどの子どもへ入学祝いなどを贈る際には、個別で渡すことが多いと思いますので、中袋は使用しなくても大丈夫です。

基本的に中袋を使うのは、結婚式のご祝儀や目上の方へ贈るとき、中袋を使わないのはそうではない時。時と場合によって使い分けるようにしましょう。

これを覚えておけば中袋のないタイプを購入してしまい、慌てて違うのし袋を用意する、というミスがなくなりますよ。

ご不幸の時ののし袋はどうしたらいいの?

のし袋が必要になるのは、お祝い事の時だけではありませんよね?

そうです。知人や親戚などに起こりうる不幸の際にも使います。
では、お通夜や葬式などに持参する御香典などの時はどのようなものを使えばいいのでしょうか?

まずは、水引の色ですがこの時は「白と黒」のものを選びましょう。

水引の形は、お通夜や葬式などの悲しみの行事の時は、「あまり喜ばしくないこと」ということから、やはり水引の先が切りっぱなしにしてある「結び切り」を選びます。

そして、のし袋の内袋に関しては内袋を入れるということは、袋が二重になるということから「度重なる」ということにもつながるため、香典などの時は避けた方が良いです。

この場合は例外として、目上の方でも内袋は省きましょう。
そして、のし袋の裏に名前と住所を書くようにしましょう。

スポンサーリンク

まとめ

日本のお祝い事には細かなルールがたくさんあります。でもそれは純粋に誰かをお祝いしたい、気持ちを伝えたいという気持ちの表れ。

その気持ちが相手にきちんと伝わるよう、適切なのし袋を選んであげてくださいね。

スポンサーリンク




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする