段ボールが動く?奏でる?スイッチLABOって何?

スポンサーリンク




先日、夫が「なんか面白いものがあるよ( ゚Д゚)!!」っとスマホを見せてくれました。

「なんだろう?」と覗いてみると、なんかベルトコンベヤーの上を段ボールが流れてくる…。

ずっと見ていると、どうやら段ボールに切り取り線が印刷されてきて、それを切り離してプラモデルのように組み立てていく。

一番初めに出来上がったのはピアノ。その段ボールでできたピアノの両サイドにテレビで見たことのある「任天堂スイッチ」というゲーム機のコントローラーを差し込んでいくのですが、そうするとビックリすることが( ゚Д゚)

スポンサーリンク

なんと!!!音が出たんです!!!しかも、ちゃんと段ボールのけん盤を押して、そのように演奏できるんです( ゚Д゚)ビックリ!!!

他にも、釣り竿やロボットなどのバージョンもあるようでしたが、釣り竿はちゃんと竿のところが何段階かに延びるようになっていて、糸もたらしたり、リールを回して糸を巻き上げることもでき、画面に釣りのゲーム画面が映っていたのでゲームと段ボールの釣り竿の動きが連動している様子。

バイクのハンドルは右のグリップを回すと加速したりするようだし、ラジコンのタイプもあったりで楽しそう( ´∀` )♪

創作型玩具?

任天堂の「スイッチLABO」と言うものらしいです。

子供のおもちゃって何かと増えてくるけど、統一性がなくてお人形さんだったり、パズルだったり積木だったり、ブロックだったりママゴトだったり…。いつの間にやら部屋の中はゴチャゴチャ(。-_-。)

まだ四歳と二歳の子供なのでゴチャゴチャになったとしても、お絵かき玩具の「せんせい」や、レゴブロック、折り紙やぬり絵、積木やママゴトがメインの遊び道具ですが、もう少し大きくなってテレビゲームができるくらいになったら、コントローラーのボタンを両方の親指だけで操作するゲームより、こういったリアルな動きで遊べるゲームがいいなぁ( *´艸`)

スポンサーリンク

自分が子供のころは初期のファミリーコンピューターを買ってもらってたけど。アレは何歳だったかな(?_?)

もうすっかりどこに行ったか分からないけど( ´∀` ;)大きくなってからは「ダイエットにならないかな?」と、自分でシート式のコントローラーの上で画面に出てくる前後左右の印に合わせてステップを踏むゲームのセットを買ってしてたけど…。

確か「ダンス・ダンス・レボリューション」っていったかな?かなり昔過ぎて記憶も曖昧ですが…。

できることなら、画面と指先だけでゴチョゴチョと遊ぶより、こういった体感式の遊び方の方が楽しそうだなぁ~。

画面もテレビと連動できそうだし( ´∀` )大人が遊ぶにも良いきがするし( ´∀` )

子供たちが大きくなったらこんなのでみんなで一緒にワイワイ遊びたい( *´艸`)

https://www.nintendo.co.jp/labo/index.html

スポンサーリンク




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする