ダボレールで棚を造って空間をスッキリさせました

スポンサーリンク




先週末、二年間手つかずだった玄関すぐの納戸の棚の取り付けをしました。

家を建てた時から予定してたけど、とにかく面倒で、億劫で手を付けなかったんですが、いい加減に片づけないと足の踏み場はないし、スタッドレスタイヤを入れるスペースがない…。

スポンサーリンク

こないだやっと、部品やパーツはカインズホームで買って来ておいたので、あとは作業に移るだけだったんだけど、ここまでじゅんびしても、なかなか作業に取り組めず…。

玄関入ってすぐがあまりにガチャガチャしていて、でもパーツを買いに行く時間がなかったからと言う理由の元、先送りになっていたけど、パーツを買ってきたからには作業しないと、先ほどの理由は単なる言い訳だったことになるので動きました(^^)q”

元々、玄関に入ってすぐのところにタイヤの置き場を作りたいと言った夫の声でスペースを確保していたこの場所。

ステップワゴンスパーダくんのスタッドレスタイヤを置いてもかなり上の方までのデッドスペースがありました。

すごい空間…。この空間を使うことをせず、床にアレコレ置くので、奥においてる玄関掃除用のホウキなどを取りに行くのが大変で…。完全に空間の無駄使いですよね(^^;)?

そこで、カインズホームでダボレールの二本入り(180㎝長)を2セットと、棚板を乗せるフック(4つ入)を一袋買って帰ったのですが、その時にL字の物差しも一緒に買っておいたので、棚の奥行に合わせて壁に線を引くことから始めました。

短い方を奥の壁角に当てて、奥から5.5㎝くらいのところ(ダボレールの幅が1㎝くらいあったので+0・5㎜)に何か所か印をつけて上から下まである程度の長さの線を一本引き、その線に乗せるようにダボレールを一本を重ねて、付属のネジを電動ドライバーで打ち込む。

ガガガッ  ガガガガガッ
ガガガッ  ガガガガガッ
ガガガッ  ガガガガガッ

しっかりつきました!
手にドライバーだとちょっと力を入れるのが大変でこんなに容易には取り付けられなかった…。

ドライバーセットは1セットあると便利かもしれません。相当早く仕事が終わります( ´∀` )

同じ要領で三本とりつけて(棚板の奥行が40㎝だったので手前のダボレールは壁から34・5㎝くらいかな?)フックを4か所付けたらひとまず一休み。その後、棚板を買いに行きました。

棚板は近所のホームセンターに行って買うことにしてたのですが、なんとも空間の横幅が123㎝という中途半端な幅…(-”-)市販で売ってる板は91㎝、120㎝、182㎝の3パターンでちょうどいいサイズがない…。

仕方ないので40㎝幅の182㎝長の板を買おうとしたのですが、よく考えたら91㎝幅の182㎝長の板を買ってカットしてもらった方が安いことに気づいて板を交換。ホームセンターのアプリで無料で板をカットしてもらって帰宅。ようやく棚の取り付けができました!!

スポンサーリンク

本来はこのデッドスペースに棚を取り付けてシーズンオフの靴や洗車道具を置く予定にしていたので、これで少し片付きそうですが、元々物が多いから「物をどけないと物が取れない」という状況が変わるだけでも棚を付けた意味があるな( ´∀` )

イメージしている片づけ方にできるにはもう少し期間がいりそうですが、まず一歩は前進しました( *´艸`)

スポンサーリンク




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする