炊飯器の一升炊きは少し待って!美味しいご飯のために気を付けたいこと

スポンサーリンク




28歳で一人暮らしを始めた時に、初めてあれやこれやと家電を買いました。

と言っても、テレビと冷蔵庫と炊飯器とオーブンレンジだけですけど・・・。

その時に買った5.5合炊きの炊飯器は10年前に充電器が切れてコンセントを差し込まないと使えない状態になり、そのため時計が狂うので時間予約はできないので「今から何時間後に炊けるように~」とタイマー炊飯で使っていました( ´∀` )

スポンサーリンク

そして、その後、しばらくして今度は炊飯ボタンを押すとエラー表示か出るようになり、説明書からエラー表示の内容を見ると、「排気口のつまり」と書いてあったので、炊飯器の裏を見たけど何もなく・・・(-“-)

「どうせ捨てるなら分解してみよう!」とネジを開けて炊飯器をバラしてみると、案外と簡単な構造で、外枠の中は釜の入るところに合わせてコイルが巻いてあるだけ。

「こんな作りなんだ~」っとまじまじ見ていたら、排気口近くに髪の毛が一本だけチョロリと・・・。

それくらいしか付いているものがないので、取り払い再度組み立ててみたら、炊飯ができるようになったので、再びタイマー炊飯をしていました( ´∀` )

そんな感じで結局、約11~12年間お世話になったのですが、去年になって炊飯途中に電気が切れてしまうようになり、「これは完全にもう無理だな(。-_-。)」っと買い替えることにしました。

12年前の独身の時と違い、今は夫も子供もいる四人家族なのでサイズアップして1升炊きを買うことにしたのですが、家電屋さんに行ってビックリΣ(゚Д゚)とにかく高い!!!

5.5合炊きならそんなに高額ではないのですが、1升炊きとなると10万円近い値段が普通に書いてあるのでどうしたものか(-_-;)っと思っていたら、近所のスーパーと特売で4万円代で1升炊きの炊飯器を売っていたので即買いしてきました。

メーカーも「象印」だったので、「象印だし、IHだし、きっとおいしく炊けるはず(゚∀゚)」っと思ったのですが、実際の炊きあがりはなんだかイマイチで・・・。

水の量とか、炊飯の仕方とか変えてみたけどイマイチ・・・(-“-)

4万円超えは1升炊きの中では安価かもしれないけど、安い買い物ではなかったのに(´;ω;`)

スポンサーリンク

なんで、こんなに炊き上がりがイマイチなのかな?っと、それまで美味しく炊いてくれていた5.5合炊きの炊飯器と見比べてみたら、明らかに釜の厚みが違う。

これまで使っていた炊飯器は5.5合炊きなのに、新しく買った1升炊きの炊飯釜よりズッシリと重かったんです。

ご飯のうまさは釜の厚みで決まる( ・`д・´)

本当にそうなんだな・・・と実感した出来事でした。

本来「ごちそう粗食」に興味のある私ですが、今は子供も夫もいるので、さすがに夕食に肉も魚もないという食卓にするわけにもいかず、普通の食事を用意していますが、たまにテレビで雑穀米に美味しそうな味噌汁が置かれ、漬物と卵焼きといったご飯の友が置いてある映像を見ると、なんだかお腹がすいてきます( ´∀` )あぁ~想像でもお腹が・・・

でも、できない・・・

「それならば自分だけ粗食にするのもありだなぁ~」っと思うことがあり、そのためにはツヤツヤとした炊き上がりにツンッと立ったお米のご飯が必須だと思っていた時にあの炊飯器が出たんですよ。

スポンサーリンク

皆様ご存知の「バーミキュラの炊飯器」

どちらが先だったか「バルミューダの炊飯器」も話題になりましたが。

私的には炊飯量が3合までしか対応していないこと、水蒸気で炊くために釜の下にもう一つの釜(水を入れて水蒸気を出す)が付いていること、さらに炊飯時に上からまた小さなコップで水を入れないといけないことが、すぐに熱を冷まさせてしまいました(。-_-。)

一方、バーミキュラの炊飯器は3合だけでなく5合炊きのタイプもあるし、パーツもシンプル。内釜とフタとポットヒーターという加熱部分のみ。しかも、フタも一枚蓋で現状の炊飯器のように蒸気を逃がすパーツや、パッキンなどの細かい部品がついていないので洗うのも内釜とフタをツルッと洗えばおしまいです。

しかも、無水鍋と言えば大抵採用している鋳物ホーローの鍋。我が家にはストウブやバーミキュラの鍋はありませんが、同じ鋳物ホーローのル・クルーゼの鍋があります。

鋳物ホーロー鍋はかなり重いですが、煮物をすると格段に美味しい(゚∀゚)その力は知っているので魅力的なんですよね。ル・クルーゼ持ってるならそれで炊けば?っという声も聞こえそうですが、その辺はIH制御に任せたい(-_-;)

確かにメリットばかりではなくデメリットもあり、作りがシンプルな分、保温機能がないそうなのですが、炊飯をまとめてしては冷凍保存をする我が家においては、そこはあまり問題になる点ではなかったので「いいなぁ~(●´ω`●)」っと思いふけっておりましたが、現実問題、そんなに機能が良くて、オシャレな家電が安いはずもなく・・・。

5合炊きは約8万円。3合炊きは約6.5万円。結構しますね(。-_-。)

でも、実際に1升炊きの炊飯器を買ってみて、最高でも6合までしか一度に炊くことないし、あまり大量に炊くと混ぜる時に大変だし、冷凍するにも場所とるし・・・結果として「一度に一升とか炊くことないな」ということが解ったので、きっと次回買い替える時はまた5.5合炊きを買うと思います。

スポンサーリンク

それに、5合を朝晩炊いて、炊きたてを食べた方が美味しいですし(●´ω`●)

でも、これから子供が大きくなってきて、朝ご飯と弁当とっとなってくると足りなくなってくるのか?まだ、決めつけるには時期早々ですかね(^_^;)?

スポンサーリンク




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする