母の日に花を贈る!カーネーション以外の花でもOK!その花言葉は?

スポンサーリンク




毎年5月の第二日曜日に制定されている母の日。

お母様に感謝を形にする1年に1度の日ですね。
この母の日には、一般的に赤いカーネーションを贈ることが多く、花屋さんでも多くのカーネーションを見かけます。

しかし、最近ではカーネーション以外にもたくさんのお花を目にしますね。
そもそも、母の日には、なぜカーネーションを贈るのでしょうか?それ以外のお花は送ってもいいのでしょうか?

今回はカーネーションやその他の母の日ギフトとしてよく見かける花の花言葉をご紹介します。お花ギフト選びの参考にしてみてください^^

スポンサーリンク

母の日と言えばカーネーション!その理由と意味は?

まず、母の日といえば定番はカーネーションですよね。
では、なぜカーネーションを贈るのでしょうか。

その理由は母の日の発祥にさかのぼります。
母の日は20世紀初頭に、あまり化のアンナ・ジャービスという女性が母を想う運動を起こして全世界へと広まっていきました。

アンナの母は、南北戦争でけがや病気を患った負傷兵を救うボランティア団体を立ち上げたり、戦争後も平和活動や子供たちへの教育支援など、社会の為に尽力しました。そんな母を慕い、敬う思いから、この母の日は生まれたのです。

では、なぜカーネーションを贈るのか。
それは、アンナの母がカーネーションが大好きだったから。

アンナの母親は特に白いカーネーションが大好きで、母の追悼の際には、教壇に白いカーネーションを飾ったといわれています。

そこから、お母様がなくなっている場合は白、健在の場合は赤いカーネーションを贈る風習が広まったといわれているんです。

スポンサーリンク

カーネーション以外はダメ?胡蝶蘭やバラ、アジサイの花言葉は?

母の日はカーネーションとは言いますが、実際にお店に行くと、最近はカーネーション以外にもたくさんのお花を目にしますよね。

よく贈り物にされる胡蝶蘭やバラ、また母の日にちょうどシーズンを迎えるアジサイも母の日に贈ってもよいのでしょうか。そして、なぜカーネーションと並んで売られているのでしょう。

これは、花言葉にも関係があるのでは?と思ったので、少し調べてみました。
色によって花言葉が若干違うようですが、これらのお花の花言葉をご紹介しましょう。

まず、胡蝶蘭の花ことばは「清純」「幸福が飛んでくる」。特に日本でも贈り物で親しまれている白い胡蝶蘭の花言葉は、「純粋」だそうです。あなたの気持ちを表し、お母様の幸福を祈るなんで素敵ですね。

次にバラの花言葉ですが、「愛」「美」。色によって若干異なりますが、その多くは大切な人を思い、気持ちを伝えるときに贈られます。恋愛で贈ることが多いですが、実の母には贈ってもいいのかもしれませんね。

最後にアジサイの花言葉は「移り気」「浮気」…。色が変わることからこのような花言葉になったそう。しかし、色別でいうと、ピンクは「元気な女性」、白「寛容」、青「辛抱深い愛情」と、母を想わせるような花言葉なのです。

スポンサーリンク

まとめ

いかがですか?

カーネーションの由来と様々な花の花言葉…。
年に一度ということもあり、贈り物を贈るのも悩んでしまいますね。

しかし、日々の感謝の気持ちをお花に託し、お母様を象徴する花言葉を選んで贈る、というのもいいのではないでしょうか。

ぜひ参考にしてみてくださいね!

スポンサーリンク




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする